飛騨高山へ
二日目は飛騨高山まで足を延ばします。
せっかくなので高山本線に乗ってみました。

飛騨古川から飛騨高山まで¥240なり。
車窓から見える山々が本当にきれいで見とれてしまいます。

日枝神社
高山についてまずは日枝神社。
どうやら2つの神社を合わせてイメージを作っているらしいです。



アニメ系の絵馬が多かった・・。
朝早かったのですが美人の巫女さんがすでに出社されていて
あけてくれたのでお土産にお守りを買いました。
高山市内
高山市内がちょうどお祭りだったので少し見物。
五平餅を買いましたがお祭り仕様なのかクルミ味噌が全体にかかっていて豪快です。

見て行くと「君の名は。」のコーナーがありました。
裏側は「聲の形」の準備中、岐阜県頑張ってます。



飛騨古川美術館
飛騨古川に戻って美術館を見学していたらこんな看板を発見。
トイレはあちらの案内なんだけれどまるで女性が男性になんて見えてしまいました。
考えすぎ? だいぶ疲れてきたみたいです。

まだ続きます。






コメント