Siセンサー付きガスコンロでもちを焼きたい

生活用品

最近のSiセンサー付きのガステーブルは安全性を優先するため網焼きができません。
Siセンサーを無効にすれば使えると言う意見もありますが火災にでもなってしまったらそれも大問題になります。
しかしお餅はやっぱり網で焼きたいですよね、おいしさが違います。
少し焦げたお餅に醤油の香りが良く合います。
そんな時にお勧めなのがこんな五徳です。

 

網で焼いたもちが食べたい

この夏に自宅用のガスコンロを買えました。
前のは20年以上前に買った古いやつでさすがにぼろくなって
炎も変な形になってしまったしあちらこちら錆びだらけだったし・・。
とは言えたいして凝った調理をするでもないのでニトリでベーシックな物を買ったのでした。

新しいガスコンロはまん中にSiセンサーと言う突起が付いていてこれを押した状態でないと火が弱くなってやがて消えると言う安全な物でした。
しかしこれが結構な曲者だったんです。

高温にできない

せっかくコンロを新しくしたのだからとフライパンも新しくしました。
今度は鉄製。
鉄製品は最初に焼き込んで準備するシーズニングが必要なのですがこれができない。
Siセンサーが邪魔をして高温にさせないのでシーズニングの温度になりません。
仕方ないのでカセットのコンロを新しいガスコンロの上に置いてシーズニングしました。

なんか変だ。(危ないのでやらないで下さい)
なんでワタシはこんなことしなければいけないのでしょうか?

まぁ、シーズニングなんてそんなにやる作業でもないしこれでいいかと思ったのが甘かった。

しばらく使っていてSiセンサーにも慣れてきた頃、とんでもないことに気が付いてしまったのです。

網焼きができない

そう、網を使った料理ができないのです。
これでは来年の正月は焼もちが食べられません。
よく見てみると
まず、焼き網をコンロにおいてもSiセンサーが邪魔で不安定。
Siセンサーのばねが強すぎて網だけでは押し切れません。
さぁどうしようと思っていたらSiセンサー用と言うもち焼き網がありました。


早速買ってみました。
中央部分が凹んでいてコンロに置いた時に安定します。
お~、これでもちが焼けるぞと喜んだのもつかの間。
コンロ君はあっけなく弱火対応。
ダメじゃん。
説明をよく読むとSiセンサー付きのコンロで使う場合はセンサーを切って下さい、と書いてありました。

そんなことできるんだ、と思ってメーカーのホームページを見てみましたが
どうやらそんなスイッチがあるのはもっと高級な機種のコンロ。
またやっちゃいました、安物買いの銭失い?

じゃあどうしたら良いんだと思ってFAQを探したら
焼き網がだめでも、フライパンで調理できるんです!
いやそうじゃなくて・・。

網焼き料理のおいしさ

網焼きができないともちが焼けないだけでなく他の網焼きの料理もできません。
焼き魚
魚の干物とか網焼きでないと寂しいですよね。
アジの開き
焼いたさんまとか食べられないなんて・・。
焼きさんま
考えただけでイヤだ。

焼き鳥
焼き鳥もできません。
焼き鳥
まるでおいしい物は食べるなと言われているよう。

ピーマンの丸焼き
ピーマンをまるのまま焼いて鰹節を乗せて醤油をかけまわすととんでもなくおいしいんですよ。

その他 上げだしたらきりがありません。
それらをすべてあきらめるのか・・
いちいちカセットコンロを出すのか・・
考えたら絶望的な気分になってしまいました。

「温度センサー付きガスコンロ用 焼き台」で解決

そんな絶望的な気分の中、何とかできそうな物を発見しました。
「温度センサー付きガスコンロ用 焼き台」
こんなメリットがあるようです。

ベーシックモデルのガステーブルでOK

ガステーブルでも高級なモデルは多少の高温にもできるスイッチが付いていますがたまにしか使わない機能のためにわざわざ買い替えるのももったいないです。

安全です

中央のくぼみに水を入れて使います。
水が蒸発してしまえば弱火モードになるので安心です。
これは良さそうだ、と言う訳でさっそくポチ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

温度センサー付きガスコンロ用 焼き台 黒(1コ入)
価格:2750円(税込、送料別) (2019/12/28時点)

楽天で購入

 

 

届いたのがこちら。

色は白と黒がありましたが今回は白にしてみました。
(残念ながら白は販売終了してしまったようです。)
五徳ごと取り換えるのかと思っていましたが通常の五徳の上に置いて使うのでした。
中央部のSiセンサーに当たる部分が凹んでいてここに水や氷を入れて使います。
なるほどこれならSiセンサーをある程度抑えられるし水が無くなればSiセンサーが働くので安全です。

もちを焼いてみた

早速使ってみます。
五徳に焼き台をセットして中央に水をいれます。

どれ位持つかはこれから試していくようですね。

焼き始めて弱火になることももちろん消えてしまう事もなく無事に焼けました。

水はどれ位使うんだろう?
当然蒸発していくので減って行きます。
今回はもち2枚分を焼いて半分くらい残っていました。

沢山焼くときは何回か注水しないといけなそうです。
説明書によると空になってから注水すると跳ねる場合があるので注意が必要らしいです。
しかしこの程度の手間で安心して網焼き料理ができれば全然問題無しですね。
あ~、これで安心して年が越せそう。

まとめ

今回の教訓
・Siセンサーの付いたコンロでは焼き網が使えない。
・解除スイッチの付いた高級機を買うべし。
・もちはフライパンでも焼ける。
・そうでなければ焼き台が必要。

普通サイズ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

温度センサー付きガスコンロ用 焼き台 黒(1コ入)
価格:2750円(税込、送料別) (2019/12/28時点)

楽天で購入

 

 

ちょっと小さいサイズ

 

生活用品
スポンサーリンク
不思議喫茶室

コメント

  1. 餅好き より:

    素晴らしい記事です
    私も餅を焼けずに困っていました。
    早速購入しようと思います。
    とても有用な記事、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました